どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
水曜日なので、引き続き三国天武というゲームについて投稿をしていきたいと思います。
まずは、私の現状の都市について紹介です。
都市:レベル171

■スポンサーリンク

それでは、主城を強化するためのアイテムを獲得できる、乱武戦場について解説していきます。
前回の投稿では各武将の専用神器についてまとめて紹介しましたので、よければそちらの記事も参考にしてください。
→ 各武将の専属神器についてはこちら!
www.hitobashiratoushi.com
乱武戦場は国戦と交代で隔週で回ってくるイベントで、1日5回まで出撃でき、主城を強化するアイテムを獲得できます。
主城を強化すれば、特殊な能力を得るだけでなく耐久力も大幅に上がるので、やられづらい主城にするため、是非ともチャレンジしていきましょう。
乱武戦場

乱武戦場は戦争のボタンから入ることができます。先述の通り国戦が無い週の平日に参加することができ、期間中は分かりやすく枠が光るようになっています。

乱武戦場に入るとこのようね画面に遷移するので、各ボタンの機能について見ていきましょう。
報酬

ここでは、その名の通り報酬として宝箱を得ることができます。
宝箱を何個得られるかは、日々の戦績によって左右されるので、5回連続で攻撃に成功すると、その分貰える報酬も良くなる可能性が高くなります。
人気武将

ここでは、他プレイヤー含めどの武将を使用されている確率が高いか、確認することができます。
他プレイヤーが使用している武将と、武将の強さはほぼほぼ比例するので、どの武将を使用するか悩んでいる方は、参考にするのも良いかもしれません。
乱武商店

ここでは、獲得したコインを使用して、陣石や符石といった主城や防衛施設を強化するアイテムの他、星7武将転生令なども手に入れることができます。
非常に有用なアイテムを獲得できるので、大量のコインを獲得して、アイテムを沢山交換したいところですね。
副将設定

これが乱武戦場の大きなポイントで、副将をセットすることで、攻撃力アップやスキルダメージアップなど、様々な能力アップを得ることができます。
これによって、自分より格上の相手にも勝てたりするので、まだ副将設定を終えていないプレイヤーもいる、朝9:00にどんどん攻めていきたいですね。
また、使用しない星7武将にもスポットが当たるようになったので、アイテムに余裕ができたら積極的に星7武将獲得を目指していきたいところです。
タグ図鑑


毎日新しいタグが割り当てられ、それに対応する武将を副将としてセットすることができます。
沢山の星7武将を保持していれば、その分対応できるタグも増えるので、新しい星7武将が手に入ったら、大切に保持しておきましょう。
戦報

その名の通り攻撃や防衛のリプレイを確認することができます。どのように攻めるのが効率的か、頭を悩ませた時は、他プレイヤーの攻め方も参考にしてみてください!
■スポンサーリンク

おわりに
ということで、今回は主城を強化するためのアイテムを獲得できる、乱武戦場について紹介させていただきました。
三国天武を始めたばかりの方やこれから始める方は参考にしてみて下さい(´∀`)
最後まで読んでいただきありがとうございました!