どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:490冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
■スポンサーリンク
最強に面白い!確率
本書は、確率の具体例や計算方法を、
薄くて読みやすいニュートン式シリーズの一冊で、
今回は、そんな本書で紹介されている中から、特に印象に残った3
1.火事にあう確率は1年間に1426分の1
最初にご紹介するのは、火事にあう確率についてです。
火事というのはそこまで頻繁に目にしない印象ですが、実は201
全国の世帯数は約5600万世帯と言われており、
因みに出火の原因はたばこ、コンロ、
2.ドリームジャンボ宝くじの1等は1000万分の1
続いてご紹介するのは、
なんとドリームジャンボ宝くじはワンセット1000万枚発行され
宝くじは複数枚購入することができ、
実際、宝くじの胴元の取り分は50%を超えており、
楽しむ程度で購入するのは良いかもしれませんが、
3.1%の確率のガチャが100回外れる確率は36.6%
最後にご紹介するのは、ガチャが外れる確率についてです。
最近流行っているスマホゲームでよく目にするガチャですが、
そんなガチャで、獲得できる確率が1%の場合、感覚的には100
これは、ガチャが外れる確率である100分の99を百乗にした計
低確率のアイテムなどを狙っているときは、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
この他にも、サイコロの歴史や、期待値の求め方、
最後まで読んでいただきありがとうございました!