どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、オススメの本について紹介していきます。
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:488冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
■スポンサーリンク
覚えておきたい総理の顔
本書は、歴代総理大臣のイラストと、
伊藤博文から約100代続く総理大臣全てにフォーカスを当ててお
今回は、そんな本書で紹介されている総理大臣の経歴について、
1.田中角栄
最初にご紹介するのは、田中角栄についてです。
学歴もバックもない状態から、54歳の若さで総理大臣に登り詰め
当時自民党最大派閥の田中派は、140人の議員が所属していたと
そんな印象深い田中角栄ですが、金脈問題で辞任されており、実は
2.吉田茂
続いてご紹介するのは、吉田茂についてです。
太平洋戦争の後、5代にわたって内閣総理大臣に任命されており、
また、吉田茂が行った大きな儀礼として、サンフランシスコ講和条約(日米安全保証条約)
その後、日米安全保証条約が不平等条約だということで、
3.犬養毅
最後にご紹介するのは、犬養毅についてです。
犬養毅は総理大臣在職期間こそ156日と短命ですが、五・
海軍青年将校が武装して乱入してきた際に、
現代日本では首相暗殺といった話が挙がることはありませんが、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
この他にも、伊藤博文、佐藤栄作、
最後まで読んでいただきありがとうございました!