どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
■スポンサーリンク
Web・ITスキルが身につく障害者支援サービス【atGPジョブトレIT・Web】
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:468冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
ねこねこ日本史でよくわかる日本のお城
本書は、日本の歴史を交えつつ、
日本には様々な名城がありますが、
かく云う私も、お城の名前は耳にしたことがあるものの、
そんな時にオススメなのがこちらの一冊!
今回は、そんな本書で紹介されている内容から、
1.姫路城
最初にご紹介するのは、
別名白鷺城とも呼ばれる真っ白なお城で、
5層6階の大天主と小天主を繋いだ連立式天主は、
2.松本城
続いてご紹介するのは、長野県松本市にある松本城についてです。
5重の天守閣が現存しているお城は、
真っ白な姫路城とは対照的に、
3.名古屋城
最後にご紹介するのは、
屋根の上に乗っている金の鯱が有名で、
徳川家康が納めていたお城の中では一番西にあるお城で、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
他にも、江戸城や大阪城、五稜郭、彦根城など、
最後まで読んでいただきありがとうございました!