どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日はグルメ投稿日なので、
まずは、これまで行った店の店舗数についてアップデートです。
■現在の食べログ“行った”の数:2,015件
■短期目標:3,000件
それでは、今回ご紹介する中華料理はこちらです!
■スポンサーリンク
希少ブランド鶏《妻地鶏》を使った、ワンランク上の宮崎料理を食卓に【妻地鶏】
中華旬彩森本
・最寄駅:心斎橋
・注文したメニュー:四川式よだれ鶏など
・料金:約5,000円
食べログ評価:3.66
味:★★★★☆
値段:★★★☆☆
接客:★★★★☆
清潔感:★★★★★
その他:なし
中華旬彩森本
050-5589-2665
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-14 燕京ビルB1F
https://tabelog.com/osaka/
本日ご紹介するお店は、心斎橋駅より徒歩5分の場所に位置する中
心斎橋付近でも有数の高評価中華料理屋さんで、
様々な香辛料を使用した本格中華料理の数々が素晴らしく、
今回は、そんな中華旬彩森本さんでいただいたメニューを、
1.四川式よだれ鶏
最初にご紹介するのは、森本さんのオススメメニュー四川式よだれ
ピリッとした辛さの中に、
2.南翔小籠包
続いてご紹介するのは、中華料理の定番南翔小籠包。
生地の中からお肉と野菜の出汁が溢れ出してくるので、
3.空芯菜炒め
3品目にご紹介するのは、女性に人気のある空芯菜炒め。
スパイシーな中華料理らしい味と、野菜の相性は抜群で、
4.とろける食感の鎮江黒酢角煮酢豚
4品目にご紹介するのは、とろける食感の鎮江黒酢角煮酢豚。
非常にジューシーでボリュームたっぷりの豚角煮を、
これまで食べた酢豚の中で一番のクオリティでした!
5.土鍋仕立ての四川式麻婆豆腐
5品目にご紹介するのは、土鍋仕立ての四川式麻婆豆腐。
麻と辣のバランスが絶妙で、
6.旨味の干し貝柱入りカニ・レタス炒飯
最後にご紹介するのは、旨味の干し貝柱入りカニ・レタス炒飯。
パラパラに炒めたお米と具材の海鮮が見事に合わさって、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
興味があれば是非行ってみてください(´∀`)
最後まで読んでいただきありがとうございました!