どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
木曜日ですので、本日は長期株式投資の運用実績と、Smart-
まずは現在の運用状況です。
運用状況
インデックスファンド
アクティブファンド
- 投資のソムリエ(6ヶ月目)
- ニッセイ健康応援ファンド(6ヶ月目)
ポートフォリオ
■時価総額:1,463,371円
■評価損益: -1,933円(年利なんぱー)
■当面の目標:200万円
株価の不調は引き続き続いており、
どの道しばらくお金に変える予定はないですし、
何にしても5月は著しく下落していったので、6月はどのように推
■スポンサーリンク
それでは、Smart-i 先進国株式インデックスの詳細についてお伝えしていきましょう。
Smart-i 先進国株式インデックス
・運用会社:りそなアセットマネジメント
・純資産残高:9.91億円
・分配金:なし
・購入手数料:なし(ノーロード)
・信託報酬:0.216%
このファンドは、
以前紹介した先進国株式インデックスファンドの中ではeMAXI
→eMAXIS Slim 先進国株式インデックスについてはこちらをチェック!
eMAXIS Slim 先進国株式インデックスと、Smart-i 先進国株式インデックスを比較すると、信託報酬は2倍ほどの開き
また、純資産残高は実に10倍以上の差があるため、eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの方が、
Smart-i 先進国株式インデックスがダメというわけではありませんが、
既にSmart-i 先進国株式インデックスを購入している方も、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、今週はSmart-i 先進国株式インデックスについてお伝えさせて頂きました。
これから株式投資を始める方は、良かったら参考にしてください(
最後まで読んでいただきありがとうございました!