どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
木曜日ですので、本日は長期株式投資の運用実績と、Smart-
まずは現在の運用状況です。
運用状況
インデックスファンド
アクティブファンド
- 投資のソムリエ(6ヶ月目)
- ニッセイ健康応援ファンド(6ヶ月目)
ポートフォリオ
■時価総額:1,495,174円
■評価損益: 69,908円(+4.67%)
■当面の目標:200万円
ゴールデンウィーク明けに軒並み株価が下がったこともあり、
国内株式を中心として、2019年後半の巻き返しに期待していき
■スポンサーリンク
それでは、Smart-i TOPIXインデックスの詳細についてお伝えしていきましょう。
Smart-i TOPIXインデックス
・運用会社:りそなアセットマネジメント
・純資産残高:2.64億円
・分配金:なし
・購入手数料:なし(ノーロード)
・信託報酬:0.1674%
このファンドは、TOPIXを投資対象としている国内インデック
以前紹介した国内インデックスファンドの中ではeMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)が類似ファンドであり、信託報酬の低い優良ファンドです。
→eMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)についてはこちら
eMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)と同じく、Sma
ただ、eMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)に比べて純資産高
いずれにしても、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、今週はSmart-i TOPIXインデックスについてお伝えさせて頂きました。
これから株式投資を始める方は、良かったら参考にしてください(
最後まで読んでいただきありがとうございました!