どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日はIT投稿日ですので、基本的なIT知識について紹介してい
■スポンサーリンク
はじめに
以前ポート番号とプロトコルについて紹介した際に、RDPが出て
RDPは、サーバーやパソコンを遠隔操作する上で、
RDPについて耳にしたことがない、
RDPとは?
それでは早速、RDPとは何か?
RDPとは、「Remote Desktop Protocol」の略であり、Remote(遠隔地から)De
これまで紹介したProtocol同様、RDPも通信をする上で
Remote Desktopとは?
それでは肝心のRemote Desktopについてですが、
例えば遠隔地に設置しているサーバーの状態を確認したい時、
そんな時に便利なのが、Remote Desktopという機能。
この機能を使えば、通信を許可した端末から、
ちなみに、Remote DesktopはWindowsサーバーに対して使用するのが一
Remote Desktopの使用方法とは?
最後にRemote Desktopを使用する方法について解説します。
Remote Desktopの機能は、標準のWindowsパソコンに備わっ
以下3つのいずれかの方法で、Remote Desktopを起動しましょう。
→「Windows+R」でファイル名を指定して実行を起動→「
2.スタートボタンから起動
→左下のスタートメニューを表示→「Windowsアクセサリ」
3.Cortanaから起動
→左下のCortana検索Boxで「リモートデスクトップ」
いずれかの方法でRemote Desktopを起動したら、後はIPアドレスかドメイン名を入
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、今回はRemote Desktopの役割について紹介させていただきました。
これからIT知識を身につけていきたい方は参考にしてみてくださ
最後まで読んでいただきありがとうございました!