どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
■スポンサーリンク
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:456冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
毎月5,000円で自動的にお金が増える方法
本書は、個人資産10億円の元外資系ディーラーである著者が、
なぜ銀行にお金を預けるとお金が減っていくのか?など、
もちろん、最終的には5,000円から始める投資方法についても
今回は、そんな本書で紹介されている内容から、5,000円で始
1.確定拠出年金
最初にご紹介するのは、確定拠出年金。
ここ数年で耳にすることがかなり多くなりましたが、
自身が投資したお金も、年金代わりに返ってくるので、
ただ注意点として、下記の2点については頭に入れておいた方がい
・掛け金が全て税金から控除されるわけではなく、
とは言っても、銀行にただ預金しているよりはかなりお得なので、
2.NISA
続いてご紹介するのは、NISA。
これも株式投資の王道で、120万円までの運用なら5年間の運用
個人的には、株式投資について20年~30年以上じっくり腰を据
投資のパフォーマンスを上げるには、
3.ウォーレン・バフェット
最後にご紹介するのは、ウォーレン・バフェットの投資。
言わずと知れた投資の神様のポートフォリオを参考にする。
アメリカでは一定以上の資産保有者は売買情報を公開するルールが
これを利用してやや能動的に資産を動かしていく。
ただ、投資の知識がある方に乗っかるのは、
必ず確定拠出年金やNISAでの運用をして、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
他にも、お金が減っていく原理や、
最後まで読んでいただきありがとうございました!