どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:416冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
■スポンサーリンク
初月無料!雑誌やマンガ、さらに「るるぶ」が読み放題!【ブック放題】
「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪

徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 (月刊Hanada双書)
- 作者: 小川榮太郎
- 出版社/メーカー: 飛鳥新社
- 発売日: 2017/10/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
本書は、世間を賑わした「森友・加計事件」について、
タイトルはかなり過激ですが、内容を読み進めていくと、
もちろん、
今回は、そんな本書で紹介されている加計問題について、
1.加計問題の本質とは?
まず本書で紹介されている結論から記載すると、
獣医学部は日本では不足していると言われており、
しかし規制がかなり厳しく、52年間もの長期にわたって新設が認
これの対応をどうするか?というのが、
2.安倍首相と加計問題の関係とは?
これだけだと、安倍首相と加計問題に何の関係もなさそうですが、
元文科次官が対応を進めないため、それをせっつくための「
そして、朝日新聞などの各所が「総理の意向」と「
実際のところ安倍首相は関わりがなかったようですが、
3.加計問題のその後
加計問題のその後ですが、「文科省文書」の全文が出回り、
加計学園の獣医学部設立もめでたく進めることができ、52年間続
加計問題の本当の問題点は何だったのか?
厳しすぎる規制や、偏った報道、
1人1人が情報を精査して、自分なりに考えていく必要があると、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
この他にも、
最後までお付き合いありがとうございましたー!