どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日はIT投稿日ですので、基本的なIT知識について紹介してい
■スポンサーリンク
はじめに
前回の投稿で、
→コマンドプロンプトの主要コマンド その2についてはこちらをチェック!
ここまで紹介したコマンドをマスターしておくだけでも、
仕事をしていると、
11.tree
treeコマンドでは、
以前紹介したdirに似ていますが、
12.find
findは「見つける」という英単語で、"find 検索する文字列 検索するファイル名"と入力すると、
findコマンドはUnix系でも使用できるコマンドなので、
13.help
helpは文字通りユーザーを助けてくれるコマンドです。
helpの後ろに調べたいコマンド名を指定することで、
14.cls
clear screenをもじったコマンドで、
他のコマンドに比べると使用機会は少ないですが、
15.exit
exitは入力することで、
コマンドプロンプトは×ボタンではなく、exitで終了する方が
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
次回はコマンド紹介で出てきたUnix系という単語や、OSにつ
最後までお付き合いありがとうございましたー!