どうもー、S.Y N(シン)です。
本日はIT投稿日ですので、基本的なIT知識について紹介してい
■スポンサーリンク
はじめに
前回の投稿で、
→コマンドプロンプトの主要コマンド その1についてはこちらをチェック!
コマンドプロンプトは慣れると便利な機能ですが、
よく使用するコマンドは限られているので、
6.move
moveコマンドを使用すると、
「move 移動するファイル名 移動先パス」とmoveの後ろに指定する必要があるため、
7.copy
copyコマンドはその名の通り、
Unix系のコマンドだとcpですが、コマンドプロンプトではc
8.del
Deleteの頭をとったコマンドで、
削除系のコマンドは、誤るとクリティカルな問題に発展するため、
9.mkdir
make directoryをもじったコマンドで、ディレクトリ(
これはUnix系と共通コマンドになりますので、
10.rmdir
remove directoryをもじったコマンドで、removeは「
delコマンドと同じく削除系のコマンドになりますので、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
次回も引き続きコマンドプロンプトの代表的なコマンドを紹介して
最後までお付き合いありがとうございましたー!