どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は英語の投稿日なので、
■スポンサーリンク
ハワイ留学ハワイパームスイングリッシュスクール【Hawaii Palms English School】
はじめに
今回も前回に引き続き、英文法の時制について紹介していきます。
→現在進行形と現在完了進行形の違いについてはこちらをチェック
過去進行形と過去完了進行形は、
ポイントを押さえることで違いも見えてきますので、
過去進行形とは?
過去進行形とは、
まずはイメージを掴むために、
was/were + ~ing
■例文
I was working 30 minutes ago.(私は30分前仕事をしていた。)
このように現在進行形の前にbe動詞の過去形を付けることで、
現在進行形の理屈が分かっていれば、
過去完了進行形とは?
過去完了進行形とは、
これだけでは、
had + been + ~ing
■例文
I had been working until 30 minutes ago.(私は30分前までずっと仕事をしていた。)
現在完了進行形はhave/hasを使用しましたが、
過去進行形の例文と見比べると、
ニュアンス的には、「30分前は仕事してたよ。」
■スポンサーリンク
おわりに
ということで今回は英文法の時制で、
これからTOEICの学習を始めようという方は、
最後までお付き合いありがとうございましたー!