どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:404冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
■スポンサーリンク
雑誌170誌以上、マンガ20,000冊以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上が読み放題
【ブック放題】
悪魔とのおしゃべり
本書では作者と悪魔とのおしゃべりという、一風変わった論調で話が進んでいく物語形式の一冊となります。
内容は哲学書のようでもあり、
実際私自身も、こういう考え方もあるのか!
今回は、そんな本書で紹介されている中から、
1.正しさを疑え
最初に紹介するのは、正しさを疑え!という主張になります。
正しさとは「○○してはいけない。」
確かに、「背筋を伸ばすのが正しい→背中を丸めていてはいけない
もちろん絶対にやってはいけないこともあるのでしょうが、
2.期待するから怒りが湧く
続いて紹介するのは、怒りが湧くメカニズムについてです。
怒りというのは先ほど紹介した正しさを沢山持っており、
例えば仕事で書類を作成する時の決め事があって、
逆に、こうあるべき!という正しさを持っていなかったり、
自身が怒りっぽいなと思う方は、正しさを持ち過ぎていないか?
3.幸せは不幸がもたらしている
最後にご紹介するのは、幸せは不幸がもたらしている。
これは非常に単純で、
不幸な経験があって初めて幸福が分かるので、幸・
この考え方でいくと、凄く不幸なことを経験した場合、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
この他にも、
最後までお付き合いありがとうございましたー!