どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
本日はグルメ曜日なので、
まずは、これまで行った店の店舗数についてアップデートです。
■現在の食べログ“行った”の数:1,424件
■短期目標:2,000件
それでは、今回ご紹介する焼き鳥屋さんはこちらです!
■スポンサーリンク
22種類の野菜を260g使用『ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース』
WA鶏BAR
・最寄駅:難波
・食べログ評価:3.52
・注文したメニュー:カツサンドなど
・料金:約5,000円
こちらのお店は、難波駅から徒歩7~8分の場所に位置する隠れ家
店内はかなり狭く、
今回は、そんなWA鶏BARでいただいたメニューを全て紹介して
1.根菜と温玉のシーザーサラダ
最初にご紹介するのは、根菜と温玉のシーザーサラダ。
カリカリの揚げレンコンが、
2.ムネポン唐揚げ
2品目ご紹介するのは、ムネポン唐揚げ。
レアのムネ肉とポン酢の相性は絶品。赤身の鶏が苦手でなければ、
3.鶏屋のソーセージ
3品目にご紹介するのは、鶏屋のソーセージ。
焼き鳥屋さんらしく鶏肉で作られたソーセージは、
4.セセリの炙り焼き
続いてご紹介するのはセセリの炙り焼き。
コリコリとした食感も良く、
5.焼きシイタケ
5品目はこちらの焼きシイタケ。
キノコの旨味はそのままに、うっすらかけられたポン酢が良いアクセントになっています!
6.出汁巻
WA鶏BARさんで外せないのが、こちらの出汁巻。
鶏肉が新鮮ということは卵も新鮮!
7.カツサンド
鶏モモの美味しい部分を贅沢に使用しているカツサンド。
鶏カツの揚げ具合も素晴らしく、
8.親子丼
締め料理の一品目は親子丼。
鮮度のいい鶏肉と甘みのあるダシは、お米との相性も抜群で、
9.鶏茶漬け
締め料理の二品目である鶏茶漬け。
サッパリしたお茶の旨味と弾力のある鶏肉に、
10.岩塩アイス
最後にご紹介するのは、デザートの岩塩アイス。
アイスクリームが岩塩の上に乗っており、
是非デザートまで堪能してみてください!
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
興味があれば是非行ってみてください(´∀`)
最後まで読んでいただきありがとうございました!