どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
■スポンサーリンク
雑誌170誌以上、マンガ20,000冊以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:382冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか
- あのGoogleが、社内でやっている神速仕事術57 -

世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法
- 作者: ピョートル・フェリークス・グジバチ
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/01/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
本書ではモルガン・スタンレー → Google → 独立というキャリアを積んだ著者が、Google時代に学んだ仕
名だたる企業で勤めてきただけでなく、
今回はそんな本書で紹介されている内容から、
1.仕事を持ち帰らない
最初に紹介するのは、
著者は日本企業の悪しき風習として、
たしかに、持ち帰って詳しい人に確認しないと、
結論を出さずに持ち帰る内容が多いと、
2.メールを使用しない
続いて紹介するのは、メールの使用についてです。
筆者は、全てのメールを無くせ!
実際、一日中メールの対応に忙殺されて、
勿論メールにも、エビデンスが残る。
ただ、スケジュールの調整やちょっとした懸念点の確認など、
3.10%アップではなく10倍を目指す
最後にご紹介するのは、目標の立て方についてです。
日本の企業では前年比プラス10%を目指す会社が多いですが、
プラス10%も素晴らしいことですが、
たしかに、10倍を目指すとなるとそもそも今までのやり方ではダ
常により良い方法を考えながら仕事に取り組むので、
仕事に慣れると、つい今の延長線上で物事を考えがちですが、
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(
最後までお付き合いありがとうございましたー!