どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:378冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介する一冊はこちらです。
■スポンサーリンク
雑誌170誌以上、マンガ20,000冊以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上が読み放題
【ブック放題】
感じる科学
本書は、旅行記などで有名なさくら剛さんが、
さくら剛さんの文章は非常に面白く、
科学の専門家の方にとっては物足りない内容かもしれませんが、
今回はそんな本書で紹介されている中でも、特に面白かった題材について3つ紹介していきます。
1.万有引力
最初にご紹介するのは、万有引力についてです。
万有引力とは地球に存在するものはすべからず重力の影響を受け、
この説明だけだと、どうにも堅苦しい印象を受けますが、
「映画で壁をすり抜けるゴーストは、
…何とも夢のない指摘ですね。
しかし、
皆さんも本書を読んで、
2.透明マント
続いて紹介するのは、透明マントについてです。
実は透明マントの開発は相当進んでおり、
これは自動車の運転中に外の様子を見られるようにして安全性を高
…しかし、著者は自分が求めている透明マントとは違う!
著者はどのような透明マントを求めているのか?
3.コールドスリープ
最後にご紹介するのは、コールドスリープになります。
海外では1,000万円前後のお金を預かって、
そんな暗い話も明るく面白く表現されているのがさくら剛ワールド
不死の願望を持っている方は、コールドスリープを任せる先には注意してください!
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、
より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(
最後までお付き合いありがとうございましたー!