どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
木曜日ですので、本日は長期株式投資の運用実績と、ひふみプラス
まずは現在の運用状況です。
運用状況
インデックスファンド
アクティブファンド
- 投資のソムリエ(8ヶ月目)
- ニッセイ健康応援ファンド(8ヶ月目)
ポートフォリオ
■運用益(+13.2%)
■当面の目標:100万
少し遅くなりましたが、来週は2017年の振り返りとして、1年
2018年により高い運用成績を目指すためにも、
■スポンサーリンク
それでは今週も、
今回はこちらです!
ひふみプラス
このファンドは、TOPIXを参考指数とするアクティブファンド
これまで紹介したアクティブファンドはジャンル特化型が多かった
※以前紹介したジャンル特化型ファンドに関しては、
ではひふみプラスの特徴を、さらに細かく見ていきましょう。
ファンドの特徴
・運用会社:レオス・キャピタルワークス
・純資産残高:6,095億円
・分配金:なし
・購入手数料:なし(ノーロード)
・信託報酬:1.0584%
主な特徴はこんな感じです。
アクティブファンドなので信託報酬は高めですが、
ひふみプラスの特筆すべき点は、なんといってもTOPIXを上回
つまりTOPIXに連動するインデックスファンドより、
そんな成績の高さもあって、マネックス証券でも週間売れ筋、
もちろん、アクティブファンドなので来年以降もTOPIXを上回
■スポンサーリンク
おわりに
ということで、今回は私が購入を検討しているファンドについてお
これから株式投資を始める方は、良かったら参考にしてください(
最後まで読んでいただきありがとうございました!