どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。
火曜日なので、
まずは、私の現状の街について紹介です。
レベル:101
今週は感謝祭イベントのお陰で将星台がかなりレベルアップしまし
武将の強さを決める重要なファクターなので、
■スポンサーリンク
それでは、
今回ご紹介するのはこちらの5種類です!
敵の街へ攻め入る為の兵士
6.遁甲兵
壁を無視することができるトリッキーな兵士です。
遁甲兵を攻撃できる防衛施設は限られるので、
反面、能力値は全体的に低めなので、扱いが難しい兵士ですね。
7.方士
弓矢兵と同じく遠距離攻撃の兵士ですが、
武将にも大ダメージを与えていけるので、
ただ、蠱惑煙にやられた時に味方が壊滅的な被害を受けることがあるので、あまり固めて出さないよう注意が必要です。
8.青嚢師
唯一の味方を回復できる兵士です。
青嚢師単体では相手の街を攻撃することは出来ませんが、
その他兵士との組み合わせをバランス良くするように注意が必要で
9.虎豹騎
遁甲兵と同じく壁を無視できる上に、
遁甲兵と違って殆どの防衛施設から攻撃を受けてしまうので、
10.勇士
武将に近い能力を持った兵士で、
訓練費用として大量の兵糧が必要ですが、
また、蠱惑煙が効かないのも非常に優秀で、同士討ちを回避してくれます。
■スポンサーリンク
おわりに
ということで引き続き三国天武の兵士について紹介させて頂きまし
次回以降その他兵士についても紹介していきますので、
最後まで読んでいただきありがとうございました!