どうもー、S.Y N(シン)です。
日曜はその他投資について投稿しているので、先週に引き続きYo
YouTubeの投稿状況や再生数、
それでは、今回はYouTubeの動画を編集する方法についてお
YouTubeでは様々な手法で動画を編集できるので、
まずは、YouTubeの動画編集画面を開く方法についてです。
■ YouTubeの動画編集画面を開く方法
1.YouTubeのトップページを開く
↓
2.左のリストから動画の管理を選択
↓
3.編集したい動画の編集ボタンをクリック
↓
4.動画加工ツールをクリック
↓
YouTube動画編集準備完了ー!
では続いて動画の主な編集方法についてです。
■ YouTubeの動画編集方法
1.明るさ調整・彩度・コントラスト・色温度
→画面の明るさや色味を調整できます。
2.スローモーション・タイムラプス
→動画の再生速度を変更できます。
3.カット
→動画を好きな部分だけカットできます。
4.画像の回転
→動画を左右に回転できます。
5.スタビライズ
→カメラのぶれを軽減してくれます。
6.自動補正
→YouTubeが自動で最適な修正をしてくれます。
7.フィルタ
→動画の色調を変更できます。
8.ぼかし効果
→顔を自動的にぼかしてくれます。
以上がYouTube動画の主な編集方法となります。
これらはYouTubeに標準で付いている機能なので、何か特別なソフトをインストールする必要はありません。
非常に便利な機能ですし、YouTubeに動画をアップロードする上では必須の知識となり
ということで今週はYouTubeの動画を編集する方法について
動画投稿に興味のある方は参考にしてみてください(´∀`)
最後までお付き合いありがとうございましたー!