どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、
まずは現在の読書数についてアップデートです。
■現在の読書数:304冊
■短期目標:500冊
それでは今週ご紹介するビジネス書はこちらです。
■なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか?

なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜
- 作者: ひすいこたろう,滝本洋平
- 出版社/メーカー: A-Works
- 発売日: 2016/11/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
本書はジョブズを始めとした、28名の著名人によるマイルールを
一見少し変わったマイルールが多いですが、
今回はそんなマイルールの中でも特に勉強になった点を3つ紹介し
【3つの勉強になったマイルール】
1.スティーブジョブズのマイルール
言わずと知れたジョブズのマイルールは、「黒いタートルネック、
では、何故服装を決めるというマイルールを設けていたのか?
それは、
ジョブズは自身のやりたいことが明確だったので、
そんなジョブズは「何をしないのかを決めるのは、
この言葉からも分かるように、やるべきことだけでなく、
2.タイガー・ウッズのマイルール
「ライバルの成功を願う」というのが、タイガー・
この真意ですが、
これは脳科学的にも理に適っている考え方で、
逆に、周囲の幸せを願うと自身にも良い影響があるので、
3.イエス・キリストのマイルール
最後に紹介するのは、イエス・
そんな、イエス・キリストは「
ただ、自分が喜ぶことや嫌なことが他の人も同じとは限らないので、「
勿論、イエス・
人それぞれ感覚は異なると思いますので、「隣人を愛する」
スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe
ということで、
より詳しい内容が知りたい方は、是非本書を読んでみてください(
最後までお付き合いありがとうございましたー!