どうもー、S.Y N(シン)です。
今週は前回に引き続き、仮想通貨の運用状況と、
それではまず運用状況はこちらです。
■運用状況
■保有額:245,778円
■前回からの差益:-13,681円
■開始時からの運用益:+ 45.8%
■当面の目標:100万円
前回投稿から10万近く額が増えていますが、実は10万円入金し
なので先週から比較すると少しマイナスですね…
理由は仮想通貨全体の暴落ですが、
この判断が悪い方向にいかないよう、今後の伸びに期待です。
では、今回は仮想通貨の利益確定タイミングについて、
+20%の基準を設けている理由ですが、
①月々+10%の運用益で充分
株式投資でも年利10%であれば相当優秀な成績です。
そんな中月々+10%を達成できるとすれば、
もし月々倍に増やそうとすると、+20%で利益確定せずに、
ただ私は月々+10%で十分だと考えているので、+20%で利益
②仮想通貨の値が定まっていない
仮想通貨の価値はその他金融資産と比較して定まっていないように
例えば為替であれば1ドル80円から120円のように、
これは不動産や金も同様だと思いますが、
その為、各国の法整備などの影響で価値が倍になることもあれば、
為替や不動産に存在する、流石にこれ以上は下がらないだろう、
急な暴落でどこまで下がるか分からないのであれば、
そしてそのラインが+20%というわけです。
※+10%だと手数料で利益が殆ど出ないので…
ということで今週は仮想通貨の利益確定タイミングを何故20%に
仮想通貨投資に興味のある方は参考にしてみてください(´∀`)
最後までお付き合いありがとうございましたー!