どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は読書投稿日ですので、幸福論など3冊の書籍について紹介し
まずは現在の読書数です。
■現在の読書数:274冊
■当面の目標:300冊
それでは、今回は幸福論や対人関係をテーマにしている、
[今週の3冊]
1.マンガで分かる心療内科 アランの幸福論編

マンガで分かる心療内科 アランの幸福論編 (ヤングキングコミックス)
- 作者: ソウ,ゆうきゆう
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2017/04/24
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
アランの幸福論に絡めて心療内科について記載されていますが、
アランの幸福論は「幸せになることは義務である」をはじめ、
中でも「仕事をすることが1番幸せである」という内容は、
現状自身の幸福度が足りていないと感じる方は是非一読してみて下
2.嫌われる勇気
この本はかなり有名なので、
アドラー心理学を基に、
「褒めても叱ってもいけない」、「馬を水辺に連れていった後、
日常で悩みを感じることが多く、
3.自分の小さな「箱」から脱出する方法

- 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2006/10/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 156人 クリック: 3,495回
- この商品を含むブログ (418件) を見る
この本はあまり評価が高くないようですが、
嫌われる勇気と同様、
「箱」
夫婦関係などで悩んでいる方は試しに読んでみてはどうでしょうか
ということで、今週は幸福論や人間関係関連の本を3冊紹介させて
興味のある本があれば是非読んでみてください(´∀`)
最後までお付き合いありがとうございましたー!