どうもー、S.Y N(シン)です。
本日はゴルフ投稿日なので、ゴルフスクールのレッスン内容について投稿していきたい
先週に引き続きアイアンのスイングについて、
1.クラブを縦に振る
これは初心者がハマりやすいポイントらしいですが、
しかしクラブを横向きに振ると腰の回転だけでスイングしてしまう
それを解消する為にはクラブを縦に振ることを意識することで、
※完全に垂直にスイングしなくても大丈夫なので、
プロのスイングと見比べてみて、
2.構えた時に静止する
これも始めに苦戦した点なのですが、
それを防ぐ為には構えた時に静止することが重要で、
確かに構えをしっかり決めると、ボールに当たりやすくなるので、
3.スイング後に左脚を伸ばす
最後の3点目ですが、私は正直まだ上手く出来ていません。
これは、振り抜いた際に左脚にしっかり体重を乗せて、
正しいスイングとしては、
これは意識しながら素振りすることで次第に身に付いていくような
ということで今回はアイアンのスイングで意識すべき3点を紹介さ
もし意識出来ていない点があった方は、素振りの練習をする際に、
最後までお付き合いありがとうございましたー!