どうもー、S.Y N(シン)です。
本日は今週読んだ健康、世界史、投資の3冊について紹介していき
■現在の読書数:256冊
■当面の目標:300冊
最近は歴史系の本にはまっているのですが、
自身の予備知識があるほど読書速度は上がるので、
それでは今週はこの3冊です。
[今週の3冊]
1.やっぱり歯は磨いてはいけない
これは歯は磨いてはいけないの続編になるのですが、
単体で読んでも分かりやすい内容になっているので、
タイトルが衝撃的ですが、
歯のケアは将来の健康にも影響を及ぼすようなので、
2.経済は世界史で学べ
世界史の中でも近代の経済、金利、
インフレ、デフレが経済にどのような影響を与えてきたか、
歴史を学ぶことで将来を予想できるようにもなるので、
3.ETFはこの7本を買いなさい
私は投資が好きなので、投資本も定期的に読むのですが、今回はE
正直これまではETFに関する知識は乏しく、
ただ長期投資やインデックスファンドなどの最低限の知識を持って
既に最低限の知識を身に付けており、ETFについて理解を深めた
ということで、今週は健康、世界史、
興味のある本があれば是非読んでみてください(´∀`)
最後までお付き合いありがとうございましたー!